Monday, August 31, 2009

Fanzine Library

今日は不定期で行っているイベントだと思うのですがFanzine Libraryに行ってきました。まあFanzineを作ったりするのが好きな人がFanzineを安い値段で売っていたり、はたまたFreeだったり、昔に出版していた古いFanzineはLibrary形式みたいに借りることができたりしてとてもナイスな場所でした。驚いたことにあんなFanzineまでレンタルできるのです!個人的に熱くなってしまいましたよ。下記の写真を参照してみてください。


そんなこんなで終わってから友達とご飯を食べて早めに解散って流れでしたが明日は僕にとって大勝負が待ち構えているので今日は早めに寝るつもりなので結果オーライです。上手くいったら明日にでも書きます。

懐かしい人の映像を見つけてたまたま観たら何だか変な気持ちになりました、やはり時代は流れていて歳をとっているんだなと。90'sのPopsが好きな人は必ず通っていると思います。


それと前にリンクを貼ったことがあるのですが今回はゼアイズやらRadio Silenceの話が出てきたりして興味深かったです。公共の場でこのような話をしてくれるのは個人的にグッときました、まあ一部宣伝とかも入ってましたが(笑)。やはり僕はなんだかんだで毎週チェックしちゃいますね…。暇な方はチェックしてみて下さい。
こちら

Sunday, August 30, 2009

BBQ

週末はゆっくり家で過ごそうと思っていたのですが友達に呼ばれて急遽BBQに参加して来ました。夏の終わりにBBQって感じで良かったのですがこの町の夏は既に終わりを告げていたので外は寒かったですね。でも色んな人と話せて楽しかったです。

Hits And Missesの店長と再び話したのですが意外に日本の音楽シーンではOi Punkが一番好きだと言うことが新たにわかりました。最近のバンドではTom And Boots Boysとか好きみたいですよ!この町にはOi Punkシーンがないって感じで嘆いていました。僕もルームメイトの影響でOi Punkを聴いたりしてますがかっこいいですね。僕はシンガロングがあるバンドは好きなのでOKなのです。


それからスペインからこの町にやってきた人と話したのですが、サッカーの話をしたらやはりレアルマドリードとバルセロナは敵対しているようです。その人はバルセロナのファンみたいでレアルマドリードは嫌いだと連呼しておりました。昔からマドリードとバルセロナは町自体が敵対しているようでその辺の事情も詳しく教えてもらいました。まあ話を聞いたらどっちもどっちと言う感じでしたが…。それからその人にスパニッシュハードコアを教えてあげると言われたのでこれから色々と勉強しようと思います。その人曰くかっこいいバンドが結構いるみたいです。日本にも来日経験がある?Destino FinalとInvationとかは良いバンドと言ってましたよ。


Los Crudosとかもそうですがスパニッシュで歌うボーカルはかっこいいですね。聴いてて普通にかっこいいと思えてしまうのはある意味反則ですわ。思いっきり舌をまくしたてる歌いまわしは独特ですね。日本語でこの歌いまわしは難しいと思います。でも日本語で歌う独特の歌いまわしは世界で評価されているのはこの町のHardcore Kidsと話して十分に理解したので英語にこだわらないで日本語で歌うのはありだなと再認識しました。発音が上手ければ英語で歌うのもありですがそうでなければ日本語で歌うほうが良いと思いますね。英語の歌詞カードをつけておけば問題ないです。

例えばこのバンドはハードコアではないですが世界で評価されてもおかしくないと思います。今は変化はないですが評価される時代が近い将来くる可能性はあると思います。僕は少なくともそんな時代がくると願いたいです。

Saturday, August 29, 2009

Boring

今週末はこの町で一番大きいイベントVirgin Festivalがあったりするのですが僕は根っからのフェス嫌いですし、ビッグなアーティストはあまり好みではないのです。要するに極端なんですよ。僕は単独公演が好きなので、そんな単独公演のイベントや面白そうなショウが今週末はなくてウンザリしております。とりあえず今週はついてないことが多かったので来週は良いことがあればいいなと思って家でおとなしくしていようと思います。まあ、ここだけの話ぶっちゃけ良い流れがきそうな気配はあるので上手くいったら来週にでもここに書こうと思います。頑張ります。

ついでなので書きますがVirgin Festivalにはこんなアーティストが出演するようです。ここでは名前をだしたくないのでリンクを貼っておくので気になる人は飛んでみて下さい。
こちら
こちら
こちら
こちら
日本もですがどこの国もフェスに関してはビッグなアーティストを集めておけばOKって言うような流れがあるみたいで嫌です。やはりフェスで信用できるのはATPぐらいでしょうか?行ったことないので雰囲気とかわかりませんが…。気になるアーティストが少なからずいるのは間違いないです。日本でもATP開催すればいいっすよね。でも日本にはキュレーターがいないか…。

で、話は変わって最近聴いてるNovamenってアーティストが中々良いです。これは面白くてセンスがあるのではないかと自分は勝手に思っているのでこれから彼等を注目してみようと思います。


それと個人的には昔から愛してやまないのはこの人です。何から何までツボなんですよね。彼のプレイはもっと観たかったです。音源は今でもヘビロテで聴いております。


後、どうでもいいことですが来月に観に行く予定のショウをピックアップしてみたんですが余裕で10本以上ありました…。お金がもてばいいけど…(泣)

Friday, August 28, 2009

Hume

DCのHumeがこの町に今日来る予定だったのですが恐らくキャンセルになったっぽいっすね。僕はハコにOpenの時からいてHumeの出番を今か今かと待っていたのですが待ってても始まらないので受付の人に聞いてみたんですが状況を把握してないみたいでよくわからず…。たぶんキャンセルになったのだろうと思います。

もしHumeがPlayしていたとしたら全く別のバンドになっていたってことになりますね、一応、今日出演したバンドは全て観ましたがHumeの音源や映像とは全然違うし…あれがHumeだったら…えらいことですね!モロ2ndのBlack Eyesを彷彿させる感じでかっこ良かったです。とりあえずHumeに連絡してみたので返事がくるのを待とうと思います。これで真実が明らかになります。
Hume

それから個人的に嬉しいのですが先月観れなかったDirty Projectorsが再びこの町に来ることが決まったようで今は心が小躍りしております。次は何事もなく観れたらいいなと思ってます。中国人にはもう騙されません…。

Thursday, August 27, 2009

Wilco

チケット代がメチャクチャ高かったんですがWilcoのチケットを取ってしまいました。なぜチケット代が高いのにチケットを買ってしまったのか?は今から書きます。

まず最初に昔の話をしましょうか。かれこれ2000年初期の話なんですが僕は当時Canyonの大名盤でもある2nd Album"Empty Rooms"を聴きこんでいて凄くハマっていました。そんな時にCanyonがツアーでアメリカはシカゴのEmpty Bottleにやって来たので観に行きました。いやぁそれはそれは最高のライブでした。アンコールではCanyonのボーカルのBrandon Butlerが客席に向かって「Fred Erskine見てるか、この曲はお前に捧げるぜ」と言いながら"Ten Good Eyes"って曲を始めました、そしてその呼びかけに応える形でFred Erskineは右手に持ってるビール瓶を上に掲げる、その光景を観た瞬間に僕は深く感動したことを覚えています。まあ深く感動した理由の一つには当然、僕がCanyonとFred Erskine(当時はJust A FireとAbileneで活動してました)が好きだったのと彼等の関係も知っていたのは言うまでもない。

そのCanyonがシカゴにツアーに来てから約半年後ぐらいでしょうか、またCanyonがツアーでシカゴにやって来ると言う情報をゲットしたんですがその時のツアー情報にはJay FarrarのツアーにCanyonが一緒に回るって内容でした。はてJay Farrarとは誰?僕はその時、Jay Farrarなんて知りませんでした。でも僕はCanyonのライブに深く感動していたのでシカゴでは違うバンドとJay Farrarのライブが被っていたのと会場が大きいのもあって僕はシカゴの隣の州でもあるウィスコンシン州のミルウォーキーまで行ってJay FarrarとCanyonのライブを観に行くことにしました。はっきり言って観に行った甲斐は大いに大いにありました。ライブがあまりに完璧すぎました。Canyonのライブも去ることながらJay FarrarのバックにCanyonのメンバー全員が演奏ですよ。それは鳥肌が立ちますよ。最終的には涙腺が緩んでしまって泣いてしまうところでした。そのぐらいJay FarrarとCanyonの演奏がマッチしていたってことですよね。僕が今まで観たルーツロックやカントリー系のバンドのライブでは余裕でベスト3には入る好内容のライブだったことは言うまでもないです。そのライブを観てからと言うものJay Farrarに興味を持って後追いですが僕はUncle TupeloとSon Voltを聴きました。そしてUncle Tupeloの流れからWilcoも聴くことになるのです。

昔の話が長くなってしまいましたが、まあ僕がチケットを買った理由としてWilcoは現在において世界屈指のライブバンドと呼ばれていますがそれが本当なのかどうかって言うのを生で確かめたかったと言うのが一番の理由です。Wilcoのライブは果たしてJay Farrar w/ Canyonのライブを超えることができるのか?それが僕の中で凄く見ものなんですよ。Wilcoのライブは10月にありますが今から楽しみにしています。

それから最後に個人的に思ってることを今から書きますけどJay Farrarはソロで活動しながらも2000年代中期になってSon Voltを復活させてライブを今でも沢山行っていますがその背景にはCanyonの存在が大きいと思うんですよ。僕がJay Farrar w/ Canyonのライブを観て感動したようにJay Farrar自身もCanyonのことを凄く気に入っていてCanyon解散後はキーボードのDerryとドラムのDave等は新しいバンドRevivalを始めていましたがそんなことお構いなしに彼等のことを引き抜いてSon Voltのメンバーにした訳はCanyonのバンドとしての完成度が高く素晴らしかったからじゃないかなと僕は思っています。まあそんな訳でJay Farrarでさえ認めるCanyonを聴いたことがない人はこの機会に是非ともチェックしてみて下さい。

Wilcoの話をしようと思ったら最終的にJay FarrarとCanyonの話になってしまいました(笑)。すみません…。個人的にWilcoの音源はは2ndまで聴けば十分だと思ってます。僕の中では今のところSon Voltのほうが遥か上をいってます。さらに正直に言うとなぜセールス的にSon VoltよりもWilcoのほうが上をいってるのかが僕はただただ理解できません…。まあそれを確かめる上でもWilcoのライブをしっかり観て来ようと思います。





Wednesday, August 26, 2009

Both are to blame

どっちもどっちだと思うのですが自分ではそれをわかってない奴がいるってことが個人的に腹正しいです。この国にもそんな奴がいたりして何で僕はそんな奴と出会う運命にあるんでしょうか?何だか自分自身が嫌になってきました。とりあえず僕は中国人と韓国人の良い奴にマジで1人ぐらいこの国で出会いたいですわ。この国の人は良い奴しか今のところ出会ってないんですけどね。何だか極端すぎますわ。

まあそんなわけで今はJr. and His Soulettesを聴いております。これも極端と言えば極端すぎるバンドだと思います。まずメンバーの平均年齢が一桁って言うのは反則でしょう?しかも10歳でこれだけギターが弾けたらマジで凄いと思いますわ。この4兄妹はヤバイです。The Metersとか好きな人とかも是非ともチェックしてみて下さい。僕はボーカルとかもツボなんですよね。あまりの棒読み具合が…。こんな作品が掘り出されるって言うのはまだまだマニアな人が世の中にいると思うのでもっと色々と掘り出してもらいたいものです。

Jr. and His Soulettes

後、このバンドの新しい音源が早く出てほしいですね。良い感じっぽいですよ。


まあ来月になったら何か良いことが起きそうな気配があるので今は踏ん張りどころですね。とりあえず耐えてみます。それと色々と動いてみます、時間を有効に使いたいです。

Tuesday, August 25, 2009

Lemonade and Cale Parks

今日はゴタゴタがあって色々と面倒でした。やはり僕は中国人をあまり好きになれないってことを再認識しました。どこ行っても中国人は同じだなって思いましたよ。日本でもそうじゃないですか?って言うか僕は中国人によく間違えられるので同じ人種と思われてそうで嫌ですね…。まあ中国人でも良い人はいるんでしょうけどこの国に来て今のところ1人も良い中国人に出会っていません…。僕の滞在する町は5人に1人が中国人って話らしいので1人ぐらい良い中国人と出会ってもいいんじゃないですかね?確率悪いです…。

まあそんなゴタゴタを忘れるためにNYからLemonadeとCale Parks(Aloha)が僕の滞在する町にやってきたので観に行ってきました。僕がこの町でライブを観た中で今日は一番お客さんがいなかったですね…寂しかったです。でもどちらも中々良いライブをやっていました。特にLemonadeは前にMi AmiのDanielからライブを観たほうがいいと言われていたので今日観れてよかったです。僕はLemonade好きですよ。映像を撮ってみたのでご覧下さい。


下はLemonadeのラストの曲でCale Parksも参加している写真です。


今週末のTeasiのライブ観に行きたいです。って言うか絶対に観に行けませんけど。。。凄く気になります。まあライブ観た人のレビューでも探してどんな感じになってるのかチェックしようと思います。
Teasi

Monday, August 24, 2009

Siesta Nouveau

ビルの一室を借りて行うって感じのハウスショウ的なハコに今日は行って来ました。タイトルはハコの名前です。友達の付き添いで行った感じなので安堵出演していたバンドはどれもわかりませんでしたが日本のバンドEverybody's EnemyってバンドとSplitを出しているCommon Enemyってバンドとか出ていました。

ハコ的な雰囲気とかとても良かったのですが僕の家から少し遠いのがネックでしたね。また機会があれば行こうと思います。ってか来月にたぶんまた行きます。

それとこの町はやっぱりジャパコア人気が高いことを再認識しましたよ。日本に6回ぐらい旅行で行ってハードコアのライブに行ってるおっさんに会いました。なぜかRise From The DeadのTシャツを着ておりました。そのおっさんはJudgementとかのライブも観てるようです。かっこいいと言っておりました。




あ、どうでもいいですが今日ぐらいでこの町の夏は終わったようです…。マジで早いっすね。もう後は寒くなるいっぽうみたいです。マイナスの世界は嫌ですよ…。

Sunday, August 23, 2009

Mississippi Records

今日は土曜日なのに何もイベントが無い日でしたね。家でせっせと作業をしておりました。大したことしてないのに疲れました。

それで昨日の話になりますがMississippi Recordsが好きだって人に会ったんですよ、まあ話しこんでいくうちにその人はThe Exのオタクだとわかったんですけども(笑)。まあMississippi Recordsと言えば過去に埋もれたマニアックな音源を中心に再発しているレーベルなんですけどリリースしている作品は今のところマジでどれもハズレが無いんですよね。僕もMississippi Recordsが大好きだとここでも昔のBBSでも公言してきましたけど僕が持ってる音源はどれも最高っすね。それで昨日出会った彼はMississippi RecordsのリリースだとDog Faced Hermansの音源の再発がとても嬉しいと言っておりまして、皆さんはDog Faced Hermansは知ってますか?Dog Faced HermansはThe Exが好きなら大体の人が知っていると思います。まあDog Faced Hermansは現The ExのAndy Moorが以前に在籍していたバンドです。音的にもThe Exと被るところもありますし、まあThe ExよりももっとArt Punkよりなサウンドでジャキジャキなギターにベルとかトランペットが絡むサウンドはマジで熱いですよ、それに演奏もタイトでかっこ良いです。一部の熱狂的ファンはThe ExよりもDog Faced Hermansのほうが好きって言ってる人もいるぐらい伝説的なバンドでもあるんですよ。下の映像とか最高なんで是非ともご覧下さい。




それで話は戻ってDog Faced Hermansの過去の2作品がMississippi Recordsから再発されているのでどちらも良かったらチェックしてみて下さい。個人的にDog Faced Hermansの音源はこの2作品がベストです。そう考えるとMississippi Recordsのセンスの良さがうかがえますね。素晴らしいです。




それとDog Faced Hermansのライブ写真を色々とゲットしたのですがどの写真もかっこ良すぎなのでノリでアップしてみます。






恐らくDog Faced HermansはbIG fLAMEの影響は大なんじゃないかなって個人的に思ってます。

まあDog Faced Hermansの話が長くなってしまいましたが僕が言いたいことはMississippi Recordsのリリースする音源は最高だなってことです。レーベル買いとかマジでありなんで見かけたらしてみて下さい。

それと僕はThe Exマニアな彼と来月にこの町に来るThe Exを一緒に観に行くことを約束しました。今回はGetatchew Mekuriaとのツアーってことでかなり熱すぎます!!!レジェンドのGetatchew Mekuriaは生で観てみたかったんですよ~。来月が本当に楽しみです!

Saturday, August 22, 2009

Hang Over

今夜は楽しくてお酒を飲みすぎてしまいました。明日は二日酔いにならないか心配です。

ルームメイトのバンドBrutal Knightsを観に行きましたがやはり勝手に体が動いてしまうと言いますか止まることなくぶっ飛ばす様はいつ観ても爽快ですね。気持ちよかったです。ストレス解消になりますね。


新しい出会いもあって良い夜でしたね。また色々と繋がっていったらいいなと思います。そのことについては明日にでも書ければと思います。

しかしながらシカゴのDaily Voidはなぜ今日は出演しなかったのでしょうか?最近はボーダーパトロールが激しいと聞いてますがそのせいでアメリカに追い返されてしまったのでしょうか?謎ですね。まあそこまでDaily Voidに興味があったわけではないのでどうでもよいのですが…。
Daily Void

最後に小岩Bush Bashのオープンおめでとうございます。同年代の柿沼氏はやりたいことを見つけて見事に実行しているのは本当に素晴らしいですし、僕は彼をリスペクトしています。僕も負け時と頑張りたいですがまだまだ修行が足りんので1から精進している次第です。しかしながら、刺激になりますよ。感謝しています。
小岩Bush Bash

Friday, August 21, 2009

Down

何だかよくわかりませんがプロバイダーが長時間もDOWNしたおかげでブログを更新できませんでした。SUCKですね。

あ、そう言えばBulidingsのツアーですがドラマーの体調不良のためにNorthamptonとBrooklynのショウがキャンセルになったようですね…とても残念です。でもメンバーは無事みたいなので一安心なのとそれに僕はBuildingsのライブを観れたので結果オーライです。今度奴等とは冬に会う予定を考えているのでまた良い思い出が作れたらと思ってます。
Buildings

来週は僕の滞在する町にDCからこの人がやってきます。Collinとかも言ってたけどライブが凄く良いらしいのでかなり期待ですね。僕の大好きなDCからツアーでこの町にやって来てくれるのは非常に有難いですよ。最高です!


最後にRafael Cohen(El Guapo,Supersystem,Gold Drum)のソロプロジェクトのLas Palabrasの7"がFOX HOLLOWから出てますよ。とても良い感じなのでチェックしてみて下さい。

Las Palabras

Thursday, August 20, 2009

Do Make Say Think

今日は仕事が終わってからDo Make Say Thinkを観に行きました。日本にも来日しているバンドではありますが日本では観れる機会がなかったのと、EldersのKevinにライブを観ておいたほうがいいと言われていたのでチェックしてみました。

Do Make Say Thinkは現在この国のインディペンデントなインストバンドでは一番人気があるんじゃないでしょうか?お客さんも沢山入っていましたね。しかしながら、メンバーの数が多すぎっすね…大所帯です。写真撮ってみたのでご覧下さい。


個人的な感想としてはShipping NewsとかRachel'sに比べたらさすがに差があるなと思いました。しかし、随所盛り上がるパートでグッとくるところもありましたね。でも、もう一度ライブを観たいかって言われたら疑問ですね…。

やはりこの国でベストなインストバンドはGodspeed You! Black Emperorなんじゃないでしょうか。

Wednesday, August 19, 2009

Buildings

昨日書けなかったので今日に書きます。まあ昨夜は仕事が終わってからBuildingsを観に行ったんですが、まずは場所に迷って大変でした…。ネットに載ってる住所に行ってみるとハコなんて何もないですし、ただの空き地なんですよ…。40分ぐらい迷って困ったなと思い…たまたま入った映画専門店に場所を尋ねてみたらハコの場所が移転したとのこと。正確な住所を教えてもらって行ってみたら見事ハコに辿り着くことができました。相当マニアックな場所にありましたね。僕が初めてアメリカに行った時にHide OutってハコでThe Pupils(from Lungfish)を観た時のことを思い出しました。あの時も迷って大変だったんですよ。

早速ハコに着いたらBuildingsのCollin(ex-Sentai)に声をかけられていきなりメンバー等とハングアウトしました。今回のツアーの話をしたんですがレンタルしたバンのタイヤがパンクしたりして結構アクシデントがあるツアーでMontrealからこの町に来るまで大変だったみたいですがメンバーはツアーを楽しんでるみたいで安心しました。それで最近の近況とか色々と話していたら自然と時間が流れBuildingsのライブが始まりました。


正直、Buildingsのライブは期待してなかったんですが予想以上に良くてビックリしました。CollinもSentaiの時に比べてギターも上手くなっていて彼の成長している姿を見ていたら何だか感慨深くなりました。まああれから3年も経っていますからね。映像を撮ったので良かったらご覧下さい。画像が非常に悪くてごめんなさい。


ライブが終わってからはなぜかCollinはプールに行きたいと言いだしたのでこれは何か起きそうだと思ったので僕も行くことにしました。深夜にプールに入るって言うのは個人的には衝撃的でしたね。だって普通は未成年が夏休みに小学校のプールにのりこんで遊ぶって感じじゃないですか。この三十路手前の僕がまさかそんな奇行なことをすると思いませんでしたから。まあそれでプールに行ってみたら僕等と同じことを考えている若者がこの町にはかなりいてビックリしました。夜にプールに入るって言うのも良いものでしたね、凄く気持ちよかったです。でも最終的には警察が来て強制的にみんな追い出されましたけどね…。まあ、それも含めて夏の良い思い出になりました。この町でプールに入るって夏らしいことができてよかったです。下の写真はプールから出た後のBuildingsのCollinとNickです。


それにしてもCollinは本当にタフっすね。奴の体力は底なしですよ。尊敬しますわ。今日は10時間かけてBaltimoreに向かってるはずなんですがもう着いたでしょうか?無事にツアーが終わることを祈ってます。

Tuesday, August 18, 2009

Summer Memories 2009

夏だからやりたいことをBuildingsのCollin達としてきました。そのことについては明日にでも書きます。流石に疲れていて書く気が起きないのと明日も仕事があるので寝ることにトライしようと思ってるので落ち着いたらゆっくりと更新しようと思います。

下の映像はBuildingsではないですよ。まあよかったら観てやってください。

Monday, August 17, 2009

Felt Letters

この頃この町は陽射しがガンガン照らす暑い日が続いてます。自転車を漕いでたらすぐに汗だくになってしまいます。でも知り合いの話によると9月になったら急に寒くなるらしいので後少しの短い夏を満喫しようと思います。

DCのニューバンドFelt Lettersのデビュー7"がM'LADY'Sから9月に出る予定になっていましたがどうやら延期みたいっすね。出るのは少し後になるみたいですよ。ちなみにFelt LettersはIan Svenonius(Chain And The Gang),Brendan Canty(Fugazi),Tom Bunnell(Small Doses)の3人が在籍ってことで個人的に面子が最高と思っていて僕は運よくお先に少し彼等の音を聴くことができたのですがIanのスポークンワードが中心でバックの演奏も単音主体な感じでシンプルだったので個人的には凄く気にいっています。IanのヴォーカルはMake Up辺りから全て同じに聴こえると一部の人から言われたりもしていますが僕は彼の声は激個性だと思っていて凄く好きです。だからFelt Lettersのリリースは楽しみです。


M'LADY'S Records

明日はDC/Brooklynからこの町にSentaiってバンドをやっていたクレイジーでやんちゃなギタリストのCollinが在籍するBuildingsがツアーでやってきます。彼とハングアウトして1つの楽しい夏の思い出を作って満喫しようと思います。

Buildings

Sunday, August 16, 2009

Generation and The Breeders

今日は仕事が休みだったのでずっと夜まではダラダラと過ごしていました。夜になってHits And Missesに行ってGenerationって言うこの町の現在のハードコアシーンについてのドキュメンタリーの映像を観て色々と学びました。ドキュメンタリーとしては素晴らしい内容でしたが終始インタビューがFucked UpとCareer Suicideのメンバーだけだったのでこの町のほかのバンドのインタビューも欲しかったですね。それにバンドのライブ映像ももっと観たかったのが本音でしょうか。でも今のこの町のハードコアの現状を知る上では本当に素晴らしいドキュメンタリーでした。今後も僕がこの町に滞在している間はこの町のハードコアを追いかけていこうと思います。



Generationが終わった後は不眠症が続いていてあまりに体の調子が悪いのでノリでThe Breedersのライブに行きました。トータルで90'sの匂いしかしなくて個人的には楽しめました。The Breedersのライブを観て思ったことは僕は90'sがやっぱり好きってことが再確認できたってことですかね。まあ考えてみたらバックグラウンドがない最近の新しいロックバンドで好きなバンドってほとんどいないですものね…。新しい価値観を打ち出すバンドってもう生まれないのかもしれませんね?今は何もかもありきたりですよ…。


全然関係ないですが90'sと言えばThe Spinanesのライブが観たかったです。まあ今は観れないのでRebecca Gatesが観たいです。まあそんな機会があればいいですけど難しそうですね。


最後にこの文章を読んだのですが色々と考えさせられることが個人的にはあったので皆さんも読んで見て下さい。
ignorance.com

Saturday, August 15, 2009

Nat Rabb

久々に彼と連絡を取ってみました。何と2週間前に僕の滞在する町に旅行で訪れたのこと…ニアミスですね。会えなくて残念です。でも秋ごろにライブをしに僕の滞在する町に再び来る可能性があるみたいです。彼の知り合いがブッキング中と言っておりました。もし実現したら最高なんですけどね。San SeracでもStereo ImageでもThe Internetでもどれでも構わないのでとりあえず彼の関わっているライブが観たいです!Slice & Sodaはとりあえず観れないでしょうから上記の3つのアーティストを挙げてみました。





Nat Rabbとは昔にシカゴで会ったことがあってそこからの付き合いです。もともと彼の関わっているバンドInkが大好きで話しかけたのがきっかけです。恐らく日本人でInkを一番愛していてリスペクトしているのは僕なんじゃないかと勝手に思っています。ちなみにInkはもちろんBaltimoreで活動していたInkです。Monitorから2枚アルバムを出しています。日本のアーティストにInkっていますがそれとは全く関係はありませんので要注意です。って言うか余裕でBaltimoreのInkのほうが先に活動してたでしょう???全く…同名バンドとかわかりにくいのでやめてほしいです。バンド名とか決める時に前もって調べてから決めてほしいですね。

最後にどうでもいいことですが悪いことをしたら最終的に絶対に自分に返ってくるって言うのは間違いなく当たっていますね。世の中上手くできていると思います。しかし、良いことをしたら良いことが返ってくるのかは未だに謎ですが…。あまり意識してないんでわからないだけでしょうか?もういい年なので悪いことは卒業したいですね…。

Friday, August 14, 2009

Desire

こっちはお盆休みなんてないし、もちろん正月休みなんてものもない。まあそう考えると日本って昔の風情が残っていて良いなと思うこともあります。でも僕は仕事の考え方や休みの取り方って面では日本よりこっちのほうが俄然好きなのです。こっちは一般的に仕事に残業なんてものはないし、前もって休みを伝えておけば連休だって普通に取ることができる。会社の経営よりも労働者の気持ちを国全体が考えているところが良いです。って言うか日本はやっぱり働きすぎ…焦り過ぎ…だから何もかもが早く動いているような錯覚に陥る。そのせいで時間が過ぎるのが早く感じるし、凄く疲れる。よって現実逃避をしてしまう…。僕の中ではこんな流れが自然と生まれました。東京の1人暮らしは僕にとって非常に辛かったです。今後はのんびり暮らすってことを目標にしたいです。やっぱり自分の住みやすい所を見つけて住むのがベストだと思うので色々と転々とするのも面白いかもしれません。まあそんなことができるのも残り少ない期間しかないので何とかしたいですね。人生は一度きりですから。

MontrealのDesireを聴いてますが中々良いです。Italians Do It Better辺りのバンドは色がはっきりしていてそこが個人的には気にいっています。秋にはDesireのライブが観れそうですし、久々にGlass Candyのライブも観れそうで楽しみです。


http://primitivedesire.blogspot.com/

http://www.troublemanunlimited.com/store/idib/

しかしながらTMUオーナーのMikeはTMUよりもItalians Do It Betterのほうで忙しい感じっぽいですね。Glass Candyと一緒にツアーとかも回ってるみたいですしね。

HatedのDiscographyはもう一生リリースされなそうですね…Mikeと会ったらこのことは絶対に質問したいですね。沢山の人が心待ちにしている音源だと思うんですけどね。Hatedはもっと色んな人が聴くべきバンドだと思います。

Thursday, August 13, 2009

Tortoise

久々にこのジャンルの新譜を聴きました(聴くの遅すぎで今更感が漂っていますが…)。やはりTortoiseは流石の一言に尽きますね。あんまりジャンル分けって個人的に好きではないですし、よくわからないことも多いのでこういう書き方するのもあれなんですがPost Rockってジャンルがあって人にPost Rockって言うのはこういう音楽のことを言うのだ!と知らない人に音源を薦めるとしたら、僕は間違いなくTortoiseの"TNT"を薦めますね。これは間違いありません。"TNT"が出てからというものPost Rockってジャンル枠でバンドをくくったとして[Best Of Post Rock]って呼ばれるバンドは何かって考えたらTortoiseに適うアーティストはいないと思うんですよ。"TNT"を聴けばPost Rockって言うものが何かって答えがでちゃうからです。僕も昔はTortoiseが"TNT"を発表してからPost Rockって呼ばれているバンドの音源を色々と聴いてきました。勿論、良いバンドもいくつかいましたが最終的にTortoiseには適わないと思ったわけですし、Tortoiseが"TNT"を発表してから活動しているバンドにメチャクチャ衝撃を受けたバンドがいないのも事実です。Shipping Newsとか"TNT"が出る以前に活動しているバンドは別として。

まあ結局何が言いたいかと言うとTortoiseの音源に間違いはないですし、Tortoiseを聴いていればこのジャンルのバンドを深く知らなくても大丈夫ってことですね。それだけTortoiseの音源には説得力があるってことです。ここを見てる人のほとんどがTortoiseは聴いたことがある人だと思いますが聴いたことない人は新譜よりもまずは"TNT"を聴いて下さい。そして大名曲の"TNT"を聴いて泣いて下さい。


しかしながら、Tortoiseの新譜"Beacons Of Ancestorship"は新たな境地を切り開いていて凄いですね。

http://www.trts.com/

僕は何気にTortoiseのメンバーが関連しているバンドって好きなバンドが多いんですよ。特に僕はJohn Herndonが大好きで今でもUngh!,Precious Wax Drippings,Poster Children,5ive Style,Isotope 217は今でも愛聴しております。それから僕はDan BitneyのTar Babies,Uptightyも大好きですし、Doug McCombsのBrokebackも素敵だと思っております(ライブが最高でした)。あ、勿論、John McEntireのBastroも好きですが僕が挙げたバンドの中では聴く率が低いですね(笑)。久々にBastroでも聴こうかなぁ。まあとにかくTortoise関連のバンドは良いバンドが多いってことですね。個人的にUngh!,5ive Style,Tar Babies,Uptighty辺りは絶対にチェックしてもらいたいです。

Wednesday, August 12, 2009

Joe Lally

正直、このことについてもう一度触れるかどうかと言うのは迷いました。しかし、僕が生きてく上で一生背負っていかなければならない問題でもありますし、忘れてはならないことなので書きます。

和解してからはJoeとは僕は連絡は取っていませんでしたし、今後、誰が招聘するかも僕は知りませんので現段階ではほとんど何もわかりません。しかし、Joe Lallyのサイトを見たら2009年10月に日本に再来日するとアナウンスされています。日程は東京、大阪、名古屋、京都、東京って感じの5公演が予定されてるみたいですが前回のツアーで回れなかった熊谷、長野、静岡、神戸、福岡、高知の公演がないのが残念です。僕が前回のツアーで失敗して、その後にJoeは各関係者に声明文を送っていてその内容に今度来日するときは今回行けなかったところを回ると言った趣旨のことが書いてあったようなので、それが次のツアーで半分も実現されないのは残念な限りです。

僕が前回のツアーで成功させていればこのようなことも書かなくて済んだわけですし、全てが上手くいってたはずなのでJoeの再来日ツアーで今のところ回る予定がない熊谷、長野、静岡、神戸、福岡、高知の各関係者と人々には申し訳ない気持ちでいっぱいです、関係者で納得しない人もいると思います、本当にすみません、僕が失敗しなければこのようなツアーにならなかったと思います。

招聘する大変さやブッキングする大変さも僕も経験しているので理解できますが招聘する会社(or 個人の方)が誰なのかわかりませんが何とか前回のツアーで回りきれなかったところをブッキングしてほしかったと思います、Joeもそう願っていたと思います。時も流れていて活動休止や解散しているバンドもいるので難しいですができるだけ前回のツアーで共演する予定だったバンドと絡むツアーが理想なのでは?とも思います。僕がこんなことを書ける立場がないことも理解していますがこれが僕の正直な気持ちです。

僕は10月に日本でJoeと直接会って話すことができないのが凄く残念です。時間も経っているので前回のことで話せなかったことも今なら話せると思いますし、第三者には入ってこれない僕とJoeだけの話って言うのもできるはずですので。今はただ機会が訪れるのを待つしかないですね。行動を起こしたいですが今は起こすことができないのが現実なので…。でも未来に必ず実現させたいと思います。


http://joelally.com/

最後に上記で色々と書きましたがJoeがたったの5公演ではありますが日本に再来日してツアーするってことは凄く喜ばしいことであるのは間違いないですし、無事に成功してほしいと心から願っています。

Tuesday, August 11, 2009

The Slickee Boys

今日は仕事終わりに自転車を漕いでいたらいきなり目にピシって音がしたので何だ?と思ったら目の中に虫が入った模様で目を擦っても虫が目の中から出ないので何だか家に着くまで目が気持ち悪いし、痛いし大変でした。家に着いたら即お手洗いに行って目を洗ったらスッキリしました。でも目を擦ったせいか目はひどく充血してましたね…目薬して明日には治ればいいなぁ。僕は猛烈な虫嫌いなので今後はこんなことがないように願うばかりです…。

今のところこっちに来てゴキブリを見かけてないので滞在している間は一度も見かけないことを願うばかりです。虫なんてこの世からいなくなれ…。

今日はこの映像です。何気に復活してる?みたいで今度DCでライブするみたいっすね。観たすぎます。やっぱDC最高です!


それとVic ChesnuttのライブにまたもやGuy(Fugazi)が参加するみたいっすね。それも見逃せないですね。Fugazi観れてない僕としてはGuyのプレイは生で観たいっすわ~。


最後についでですが暇潰しにこの映像を毎週観ちゃう僕はなぜでしょうか?正直わかりません…。しかしながら、J×J×氏はもはや芸能人ですね。昔、目黒マッドスタジオでライブをやってたり、ワルシャワが吉祥寺にあった時に店員だったときの面影が今のJ×J×氏にはないですね。今は半端じゃないオーラがあります。才能を開花させていて素晴らしいです。
08.07【IMALU&“JxJx”の超超超!!!自由時間#7】[アメーバビジョン]
なぜか貼り付けが許可されてないみたいで中途半端ですね…。YOU SUCK!!!

では今夜は誕生日パーティーにお呼ばれしたのでもう少ししたら行って来ます。

Monday, August 10, 2009

Future Times

Food For Animals,Maxmillion Dunbar,Beautiful SwimmersのAndrewの運営するDCレーベルFuture TimesからコンピLPの"VIBE 1"が出ましたが内容が凄く良すぎで素晴らしいので是非ともチェックしてみて下さい。彼等周辺のDCクラブシーンの音楽はマジで最高なのでDCの地下街だけでなく世界のいたるところの地下街で鳴らされたらいいなと思っております。


ちなみにProtect-UはかってDCで活動していたNaviesのMikeとA Day In Black And Whiteで現Perfect SouvenirのAaronのユニットでSensual BeingsはRhythm Based Lovers,Steve Summersの名でも活動しているJasonのユニットです。とにかく今後もFuture Timesのリリースからは目が離せないと思いますのでチェック宜しくお願いします。


http://www.futuretimes.org/

ついでですが今度、彼等がDCに招聘する日本にも来日経験があるので知ってる人も多いかと思いますがJamal MossことHieroglyphic Beingは良いですよ。

http://www.myspace.com/beinghieroglyphic

Sunday, August 9, 2009

Blues Control

僕の仲の良いDCの友達も言ってましたが良いものはやっぱり良いんですよ。こういう音ってあまり一般人には評価されにくいところはありますがBlues Controlの新譜"Local Flavor"は聴かず嫌いはしないで是非とも聴いてみてもらいたいですね。今までの不満を全て解消したって表現が正しいかはわかりませんが何回も聴いてるとボディーブローのように効いてくる感じは気持ちいいですね!ライブが観たいっすわぁぁぁ。

Blues Control



http://siltbreeze.com/bluescontrol.htm

最近はアメリカンな食事かイタリアンな食事か中華料理が主食になっているんですが僕は味に鈍感で良かったなと今更ながら喜んでおります。普通の日本人ならこの町の食生活はすぐに飽きて1週間もすれば日本の食事がしたくなるでしょうけど僕はそうならないところはやはり鈍感なんでしょうね?でもぶっちゃけ玉子かけご飯は食べたいですね。こっちの玉子は火を通さないと何とも危なそうなので生では食べれません…。日本に帰ったらまず真っ先に玉子かけご飯を食べようと考えています。って言うかまだまだ先のことですけども。

今日はこれを観て踊り狂いましょうか?では。

Saturday, August 8, 2009

無駄な1日

今日は仕事が終わってからあまりにやることが無さ過ぎて暇すぎたのでSummerworks Festivalってイベントに足を運んでみました。観たバンドはMontrealのThink About Lifeってバンドと地元のDD/MM/YYYYってバンドが出演していたんですがどちらもあまりピンときませんでした…。何だか無駄にお金を払ってしまった感が残りましたね。まあ日本円にすると800円ぐらいなので暇つぶしにはなったので良しとしましょうか。

Think About Life

http://www.thinkaboutlife.org/

DD/MM/YYYY

http://www.ddmmyyyy.net/

後、どうでもいい話ですが日本にいないと日本のニュースって言うのが気になるので毎日ネットから確認してるんですが日本は覚醒剤の取り締まりが厳しいっすね…。押尾さんとか酒井さんとか毎日報道されているので更新されるたびにチェックしてしまいますわ。こっちでは外でお酒を飲んで歩いていたら捕まる可能性は高いけど煙草以外の物を吸ってて外を歩いてても捕まる可能性とか少なかったりするのはこの辺は文化の違いって言うのか何て言うのかわかりませんが国によってなんだなと改めて解釈しますね。

しかしながら、有名人はどこの国でも生活するのは大変なんだなって思いますね。まあ自分で決めた道なので仕方ないと言えば仕方ないんでしょうけど…。

Friday, August 7, 2009

Hits & Misses

僕が現在滞在する家から自転車で2分ぐらい走った所にHits & Missesって言うHardcore/Punkしか扱っていないレコ屋があります。最初に入ったときは色んな意味で今は無き西新宿の伝説のレコ屋でもあるALLMANを思い出しました。とりあえずこのお店はレコードの量が半端ないので掘り出し物や探している物が見つかる可能性もあるので興味がある人はぜひ立ち寄ってみたら面白いと思います。またHits & Missesには日本の80's Hardcoreバンドのレコードとかも置いてあったりもするので興味深いですよ。Gauze,Lip Cream,Systematic Death,Kuro,Death Sideとかありましたね。最近のバンドだと函館のCrudeのレコードとかもあってビックリしました。店長はジャパコアが好きみたいで話してみるとかなりマニアックでした。流石店長はこの町のレジェンドです(笑)!まあとりあえずこの町のレコ屋を紹介してみましたが日本からわざわざこのお店のために僕の滞在する町に来るわけないですよね…。何か書いてて恥ずかしくなりました。まあともかくこの町にもこんなレコ屋があるのが素晴らしいってことを僕は伝えたかったのです!このお店はこの町のHardcore Kidsの間では伝説のレコ屋だと思います。少なくともルームメイトはそう言っておりました。でもぶっちゃけルームメイトと同じ年代の人にとってかもしれません。今の若いHardcore Kidsは聴いてるものがバラバラでメチャクチャと言ってたので真相はわかりませんが…。でも僕はルームメイトにクレイジーとよく言われます(笑)!まあ僕は純粋?なHardcore Kidsみたいです。



しかしながら僕のルームメイトがUnion of Uranusのメンバーとシェアしていた家が昔あってそこのベースメントでUranusとか練習したりして共同生活を送っていた話とか、その家にツアーでHoover,Jawbox,Drive Like Jehu等がやってきてその家のベースメントでライブをしたって話を聞いただけで僕はテンションが上がりましたし、それらのバンドのライブをリアルタイムで観てるのはやはり羨ましい限りです。あえて書いてないですけどFrailとかIndian Summerとかは一緒に対バンしているレベルですしね。ルームメイトはSwizとかCircus LupusとかMonorchidとかMonsulaとかFuelとか411とかも好きみたいですし、この町でPunk/Hardcoreに限って話が凄く合う奴はルームメイトぐらいしかいないなぁと思います。素晴らしいです。

ルームメイトに比べたら僕が上記のバンドを聴き始めたときにはどのバンドも解散していて後追いで後追いで恥ずかしい限りです…。16年前とか僕は小学校6年生ですわ…。そのときはModern Jazzしか聴いてなかったわ…。

Thursday, August 6, 2009

Sick Sick Birds

今日は大勝負に何とか勝つことができました。良かったです。これで何とかこの町でも暮らしていけそうです。暇な時間は有効に活用して充実した生活を送りたいです。もっと英語も話せるようにならないといけないし…課題はまだまだ多いっすね。頑張ります。

今日はSick Sick Birdsの1st Album-"Heavy Manners"の紹介です。この1st Albumは激名盤ですね。ヘビロテで聴きまくってます。極上のメロディーと渋さを兼ね備えたSick Sick Birds流のPunk Rockは最高です。曲がマジで良いですね。僕は今でもギターヴォーカルのMikeとは連絡取ったりしますけど、彼との出会いは僕がDCに遊びに行った時にThe Whips(ex-Circus Lupus,Antimony,Cry Baby Cry)と一緒にBaltimoreのショウに同行したときに対バンで出演していたのがSick Sick BirdsでMikeは凄く慣れ慣れしい奴で話してみたら日本に2回行ったことがあるとか言ってたので詳しく聞いてみたらThe ThumbsのMikeだったと言う。僕はぶっちゃけThe Thumbsは良いバンドだと思ってましたけどそこまで聴いてもなかったし、ハマりもしませんでしたがSick Sick Birdsのライブを観た時は凄く良いバンドだなと思いましたし、今後化けるかもしれないと思ったのも事実で実際に1st Albumで大化けしたのには何か彼等との縁を感じました。せっかく1st Albumも出したことですしツアーしてもらいたいところですが彼等は家庭が第一で忙しいので中々ツアーができないのが現状なのでここは音源を聴きまくって我慢しようと思います。でもSick Sick Birdsのメンバーは忙しいのにマイペースで活動をして激名盤な1st Album音源を残してくれてたんですからそれだけでも感謝しなくてはならないかもしれませんね。とにかくこの1st Albumを見かけたら是非ともチェックしてみて下さい。決して損はしないと思います。もう一度ライブ観たいです!

Sick Sick Birds




http://www.myspace.com/sicksickbirds

Wednesday, August 5, 2009

Pissed Jeans

今日は家を飛び出したときは雨は止んでいたんですが自転車を漕ぎ始めて5分後には大雨に襲われました…。体中がびしょ濡れになりました。でも風邪はひいてないみたいなので良かったです。明日は個人的な大勝負があるので何とかクリアしたいです。いつも勝負事には弱い僕なので心配です…。

今日はずっとPissed Jeansの3rd Albumの"King Of Jeans"を聴いてました。凄く良いアルバムに仕上がっています。ツアーとかで僕の滞在する町に来ないかな~?と思ってますが果たしてどうなることやら…。ドラムのSeanにメールして激烈オファーをしてみようと思います。

Pissed Jeans




http://www.whitedenim.com/pissedjeans/
http://www.subpop.com/artists/pissed_jeans

僕の滞在する町はアメリカの東海岸が近いと言ってもすぐに行くとなったら中々行ける距離ではないですし、バンドがツアーで来ることはそこまで多くないので僕が自ら行くしかないのかな?と考えています。今は無理だけど冬になったら何とか行動したいと思います。

Tuesday, August 4, 2009

Chalk Circle

今日は国民の休日なのに特に何もすることなくてほとんど寝てたらあっと言う間に夜でした。暇な時間は何かに打ち込んだりしたいっすね。こういう時こそ時間を有効に使わないといけないと思います。わかっていながら僕はアホっすね…。

それで前からアナウンスされてましたがこのタイミングで書くことにしました。DCの早すぎたGirlsバンドChalk Circleの今まで出した音源の編集版レコードが何と僕が現在大好きなレーベルでもあるMississippi RecordsとPost Present Mediumとのハーフリリースで今年中には出るとのこと。非常に熱いです。Chalk Circleと言えばAutoclaveよりもFire PartyよりもBikini Killと言ったDCで活動していたGirlsバンドよりも早く活動していたDC伝説のGirlsバンドであります。音的にもSlitsやLiliputやDelta 5と言ったバンドとリンクするなど面白いバンドだったと思います。Chalk Circleの中心人物だったSharon CheslowはChalk Circle解散後はDag Nastyに加入することになるColin SearsのBloody Mannequin Orchestraに加入するなど活躍してましたね。BMO解散後はSharon CheslowはDecomposiitionってレーベルを始めてSuture(ex-Bikini Kill,Underground Soldier,Beefeater,etc)等と言ったバンドの音源をDischordとハーフリリースもしたりしてました。それからちょっとしてDCを離れて西海岸を拠点としバンド活動を行って現在は主にソロとして活動しています。もちろん、レーベルのDecompositiionは現在も継続中です。僕はSharon Cheslowが絡んでたバンドはどれも好きなのでChalk Circleのリリースは非常に楽しみです。音源も入手困難だっただけに本当に嬉しい限りです。この勢いでBMOとかもDiscographyとか出してもらいたいものです。DCの過去に埋もれた音源はどれも再発してもらいたいです。

Chalk Circle


http://www.myspace.com/chalkcircledc

Monday, August 3, 2009

Drunkdriver

NYCから僕の滞在する町にDrunkdriverがやって来たので仕事が終わってから観に行って来ました。いやぁ最高でしたわ。最高すぎて写真と映像を撮るのを見事に忘れてしまいました…。何よりDrunkdriverのドラマーのJeremy(ex-WIVES,etc)があまりに素晴らしく見とれてしまいました。僕の中ではPissed JeansのSeanとDrunkdriverのJeremyのドラミングはところどころ被るところがあってどちらも素晴らしいドラマーだと思いますね。

写真と映像を撮るのは忘れましたがショウが終わった後の風景を撮ってみたのでご覧下さい。


それから僕が撮った映像ではないですが貼り付けておきますのでご覧下さい。かっこいいです!


Drunkdriverを観て思ったことはWivesはJeremyがいてこそWivesだったんだなぁってことが改めて再認識させられました。まあ要するにJeremyが抜けた時点でWivesはまだ活動してたけど終わってたんだなってことですね。それと僕はNo Ageよりも余裕でDrunkdriverのほうが好きですわ。No AgeはどうでもいいですがDrunkdriverはもう1度観たいです。なんでDrunkdriverがNo Ageよりも人気がでないのかさっぱりわかりません…。謎ですね。

ライブ終了後は飲みに行って気付いたらこんな遅い時間にブログを書いてましたわ。今日も楽しい時間を過ごすことができました。明日はこの国は休日らしい?です。全く知りませんでした…。でも僕にはあまり関係ないっす。

Sunday, August 2, 2009

Leroy Sibbles

今日は友達に港のほうで良いイベントがあるので行こうと言われたので行って来ました。それで行ってみたら何とレゲエの大御所でもあるLeroy Sibbles(The Heptones)のフリーショウがあるではありませんか!!!いやぁまさかタダでこんな大御所のライブを観れるとは思ってもなかったのでテンションが上がりました。ライブも流石の貫禄でライブ中はずっと僕はノリノリで良い感じで酔っ払いました。夏にレゲエは当たり前ですが抜群にマッチしますね。今回は残念ながら写真も映像も撮ることができなかったのでないですが何か寂しいので写真と映像を貼り付けておきます。

Leroy Sibbles




それとショウの帰りに自転車のライトが盗まれました…。こっちの人は盗れる物なら何でも盗ると聞いていたのですがその通りでしたね…。ライトを買わないといけないっすね…。無駄な出費が…。

Saturday, August 1, 2009

Dub Magus From Beirut

僕は生粋の大島氏のファンです。古くはArgue Damnationで大島氏がヴォーカルをとってからで大島氏がBeirut 5をやっていた時も東京でライブがある時は欠かさず観に行ってたほどです。それで僕がアメリカのIL州に暮らすことが決まってから向こうに日本のバンドの音源を広めたいと思ってBeirut 5とBeryneckのSplitをディストロしたいと思って大島氏にコンタクトを取ったこともありました。それから僕がホームページを作ってBBSに書き込んでいたときに大島氏から連絡をもらったり、日本でブッキングなどをやり始めたときにまた大島氏に連絡をもらったり僕が連絡をしたりして、ポイント、ポイントで大島氏と接触できていて嬉しい限りでした。大島氏がDub Magus From Beirutをやり始めたのも初期の段階から知っていましたし、ライブも観たいと思っていたんですが機会が合わずに観ることができなくて…。それに時間が経つにつれてDub Magus From Beirutの活動も僕の耳に入ってこなくなって活発では無いなあ~生活が忙しいのかなと感じていました。しかし、最近になって生活が落ち着いたのかわかりませんがDub Magus From Beirutの活動がアクティブになったと感じたのです。それはMyspaceの曲が頻繁に新しい曲をアップしていたところで僕は感づきました。まあ、そんな矢先に大島氏から突然つい先日に連絡がきたのでビックリしました。Dub Magus From Beirutは最近ライブを行っているらしくてライブレコーディングをしたらしいんですよ。その音源を何と僕に送ってくれると言う内容の連絡だったので最高にテンションが上がりました!!!そして僕はやっと生活が落ち着いたので今日は仕事が終わってからずっとその音源を聴いてるわけですがテンションが全く下がりません!!!何でこんなかっこいい音楽が関西の大阪って町の地下街だけで鳴らされているんだろう?って真っ先に疑問が走りました。ハッキリ言ってどこの海外の野外イベントでも海外のどこの地下街で鳴らされていても誰もが反応してもおかしくない音楽だと心底思います。それぐらいポテンシャルが高い音楽をDub Magus From Beirutはやっていると思います。天才ですね。Dub Magus From Beirutの音楽を肌で触れられて体験できる関西在住の人が羨ましいです。僕が生きてる間に1度はライブが観たいなと思っているバンドです。

僕は生粋の大島氏のファンなのにDub Magus From Beirutのライブを1回も観れてないのは本当に恥ずかしい限りです。Dub Magus From Beirutのライブを観に関西まで行きたいです!

Dub Magus From Beirut


http://www.myspace.com/dubmagusfrombeirut
※結成された経緯を読んでると泣けてきますね…。今でもPunkな心が失われていないところにはマジで感涙です。

ここでお礼を言うのも何ですがライブ音源を送ってくれた大島氏に感謝しています!本当にありがとうございます。最高の宝物です!