BostonのLibyansかっこいいっすね。何と日本のレーベルToo Circle Recordsが7epをリリースしているのにはビックリしましたわ。ちょっと意外なリリースっすね。それからLibyansのドラマーがやっている別バンドForeign Objectsもかっこいいっす。Boston周辺は次々と良いPunk Rockバンドが出てきて面白いっすね。
Radio Silenceって言う僕にとっては最高な本がこの世に出版されているわけですがそのPhotoギャラリーが僕の滞在する町で開かれていたので見に行きました。今夜だけってことだったので行けて良かったです。しかもホストがDave Smalley(ex-DYS.Dag Nasty,etc)って言うのも最高でした!
それで今日はNo Country For Old Menって言う映画を観たんですがかなり良い映画でした。こっちは娯楽が少ないとは前にも書きましたがこっちの生活を十分楽しむには音楽と映画は必要不可欠なのでこれからは映画についても少しは書くかもしれません。まあ僕の観た記録として書くだけですけども。No Country For Old Menは2年前の映画で恐らく日本に流通しているはずなのでツタヤにでも行けば借りることができると思います。気になった方はチェックしてみて下さい。
久しぶりにテンションが上がりました!!!ルームメイトのJonとはくだらない話やもちろん音楽の話もするんですが彼のやってた昔のバンドについては詳しく聞いてなかったんですよね。これがこれが聞いてみたらビックリで彼はChokeholdと今や激情ハードコアバンドでは伝説的で今では日本や世界でも大人気なEnvyがこのバンドがいなかったら今のEnvy(とは言ってもFrom Here To Eternityの時ですけども)は存在しなかったであろうと言わしめたことがあるバンドUranusのJonだったとは正直ビビりましたわ。彼は今もバンドはやっていますがそのことについてはあえて触れません。ただ日本にも来日経験があるCareer Suicideでヘルプでベースを弾くことがあるみたいです。とりあえず僕が言えることはこの国の90's ハードコアバンドはShotmakerとUnion of Uranusですよ!!!!!ちなみに下がJonの写真です。今では良いおっさんです(笑)!
今日はこのバンドの2ndを聴いてました。実は個人的にPolvoより好きだったりします。去年に2nd Album出してるんですが反応無さすぎなのはPolvoの再結成で話題が独占だからでしょうか?いやいやかっこいいので知らない人はチェックしてほしいですね。Rain Like The Sound Of Trainsとか好きな人もグッとくる好サウンドですよ。こういう良いバンドが無視されるのは本当に悲しいです…。